[ゴゼンタチバナ]陽当りの少ない木陰などで目を惹く ゴゼンタチバナ|ミズキ科サンシュユ属|エバーグリーン

      [ゴゼンタチバナ]陽当りの少ない木陰などで目を惹く ゴゼンタチバナ|ミズキ科サンシュユ属|エバーグリーン はコメントを受け付けていません
満開のゴゼンタチバナ:八ヶ岳南部(7月下旬)

亜高山帯~高山帯の針葉樹林下や林縁に生える「ゴゼンタチバナ」を紹介します。 ミズキ科サンシュユ属の常緑の小さい多年草です… Read more »

[グンナイフウロ]山梨県内の古い地名がついているグンナイフウロ|フウロソウ科フウロソウ属|エバーグリーン

      [グンナイフウロ]山梨県内の古い地名がついているグンナイフウロ|フウロソウ科フウロソウ属|エバーグリーン はコメントを受け付けていません
タカネグンナイフウロ 八ヶ岳南部(8月上旬)

今回は、低山地から高山帯までの開けた草原に群生する「グンナイフウロ」を紹介します。フウロソウ科フウロソウ属の多年草で、北… Read more »

[ヒメイチゲ]意外な場所でも健気に生きる ヒメイチゲ|キンポウゲ科イチリンソウ属|エバーグリーン

      [ヒメイチゲ]意外な場所でも健気に生きる ヒメイチゲ|キンポウゲ科イチリンソウ属|エバーグリーン はコメントを受け付けていません
開花中:大菩薩嶺(5月上旬)

亜高山帯の広葉樹林や高山帯のハイマツ林の縁に自生する「ヒメイチゲ」を紹介します。キンポウゲ科イチリンソウ属の多年草で、本… Read more »

[イベント]イベントレポート:ガーデンネックレス横浜と関連イベント|エバーグリーン

      [イベント]イベントレポート:ガーデンネックレス横浜と関連イベント|エバーグリーン はコメントを受け付けていません
ガーデンネックレス横浜の様子

ガーデンネックレス横浜とは ガーデンネックレス横浜は、ガーデンシティ横浜を推進するプロジェクトのひとつ。2023年3月2… Read more »

[スギ]森林セラピーに必要不可欠なスギ|ヒノキ科スギ属|エバーグリーン

      [スギ]森林セラピーに必要不可欠なスギ|ヒノキ科スギ属|エバーグリーン はコメントを受け付けていません
成長中の雄花:山梨市内里山( 2月上旬)

今回は、身近にあって花粉症の時期になるとその存在を思い出すものの、先入観が勝るのか詳しいことはあまり知らないという人が多… Read more »

[ヤハズエンドウ]お庭レシピ 番外編 野原はキッチン! その2〜カラスノエンドウ〜|マメ科ソラマメ属|エバーグリーン

      [ヤハズエンドウ]お庭レシピ 番外編 野原はキッチン! その2〜カラスノエンドウ〜|マメ科ソラマメ属|エバーグリーン はコメントを受け付けていません
カラスノエンドウの花

野原はわたしのサラダバー! タンポポ、イタドリ、ヨモギ、カラスノエンドウ、フキ、マヨ片手に野原でサラダだ! とは言いつつ… Read more »

[シコクスミレ]白がひときわ目立つシコクスミレ|スミレ科スミレ属|エバーグリーン

      [シコクスミレ]白がひときわ目立つシコクスミレ|スミレ科スミレ属|エバーグリーン はコメントを受け付けていません
満開のシコクスミレ(6月上旬)

今回は、山地の腐植質の多い林内に生える「シコクスミレ」を紹介します。スミレ科スミレ属の多年草で、本州(関東西部)から四国… Read more »

[タチバナ]日本の植物文様~家紋としてよく知られるタチバナ|ミカン科ミカン属|エバーグリーン

      [タチバナ]日本の植物文様~家紋としてよく知られるタチバナ|ミカン科ミカン属|エバーグリーン はコメントを受け付けていません
橘文のキモノ

メジャーでないのになぜ文様に? レモン、キンカン、ミカンなど知られている柑橘が多数あります。しかし、現代の文様は別として… Read more »

[ヒメカンスゲ]人目を惹く春告げ花|カヤツリグサ科スゲ属|エバーグリーン

      [ヒメカンスゲ]人目を惹く春告げ花|カヤツリグサ科スゲ属|エバーグリーン はコメントを受け付けていません
ヒメカンスゲの花

今回は、丘陵地の斜面のやや乾いた林内などに多く生える「ヒメカンスゲ」を紹介します。カヤツリ科スゲ属の多年草で、カンスゲに… Read more »

[ツクモグサ]陽のあたりで花開く希少な黄色い花|キンポウゲ科オキナグサ属|エバーグリーン

      [ツクモグサ]陽のあたりで花開く希少な黄色い花|キンポウゲ科オキナグサ属|エバーグリーン はコメントを受け付けていません
花開いたツクモグサ

今回は、高山帯の岩場などで見られる「ツクモグサ」を紹介します。 キンポウゲ科オキナグサ属の多年草で、高山帯の岩礫地や風衝… Read more »